大阪市住吉区の長居公園をご紹介!

今日は大阪市東住吉区にある長居公園に行ってきました。


今日は私と娘たち2人で行ってきましたが、ここはお気に入りの場所で主人がいるときも家族でよく行く場所です。


ヤンマースタジアムやヤンマーフィールド、キンチョースタジアムなどの大きな競技場の他、植物園や博物館などなど。

子ども達の遊べる遊具などもある大型の公園です。

目次

長居公園への公共アクセス

ここは公園の南西入口から入ったところです。

メトロ長居駅を上がってすぐのところにあり、公共機関でのアクセスはこの入り口が便利です。

少し歩くと左手にヤンマーフィールドが見えました。

ここではよく陸上大会などが行われているようです。

その奥はヤンマースタジアムです。

右手には子ども達が遊べる遊具がたくさんあるエリアでした。

ここは平日もたくさんの親子でにぎわっています。

ここは長居植物園です。

この日は残念ながら定休日(月曜日)でした。

入場に200円かかりますが、季節によってバラやひまわりやコスモスなどが楽しめますし、大きな池があったり芝生でのんびりできたり、森林浴を楽しむこともできます。

長居公園まとめ

長居公園はスポーツをする人には競技場がありますし、リラックスして植物を楽しみたい人は植物園、体を動かしたい人はジョギング、子どもは遊具で遊べるエリアなど、だれでも楽しめる総合公園です。

またBBQを楽しめるエリアがあったり、春には桜が咲いたりと、地元の人の憩いの場所となっているようです。

誰と行っても一人で行っても楽しめる場所ですので、ぜひお近くにお越しの際は行ってみてくださいね。

目次