kuroクリームシャンプーには、「お風呂場が汚れる」「ブラウンは赤みが強い」といった悪い口コミがあります。
悪い口コミがある一方で、「しっかり染まるから便利」「美容院での白髪染めの回数が減って嬉しい」といった口コミがあることも事実です。
kuroクリームシャンプーの購入を悩んでいる方に、口コミについてや使い方、定期購入の解約方法についてご説明していきますね。
バランローズkuroクリームシャンプーの悪い口コミはある?

kuroクリームシャンプーの悪い口コミで特に多いのはブラウンの色に関するものです。
例えば、
「ブラウンは赤味が強く、頭皮が赤茶になる。」
「カラーリングに失敗した頭髪薄いおばーちゃんみたいな見た目になった。」
といった口コミです。
kuroクリームシャンプーはブラックとブラウンの2色展開です。
ブラウンと一言で言っても、いろんなブラウンがありますので、バランローズkuroのブラウンは赤みが強いということを考慮した上で色選びをした方がよさそうです。
悪い口コミの中には「お風呂が汚れる」といった内容もあります。
しかし、この口コミは裏を返せばお風呂場を汚すほど染まる力が強いとも言えますよね。
むしろ、公式サイトではkuroクリームシャンプーを使うとお風呂場が汚れることをしっかりと記載しています。
kuroクリームシャンプーの口コミの中には
「シャンプーなのに、しっかり染まる」
「黒髪キープには手軽なので助かる」
「不器用な自分でも、シャンプーで染める事ができる」
と言った良い口コミもありますので、白髪染めとして効果がある商品だという事はわかりますね。
kuro(黒)クリームシャンプーの成分紹介
バランローズのkuroシャンプーは、下記の12種類の植物由来成分が配合されています。
オーガニックオイル5種
- アルガニアス ピノサ核油
- ローズマリー葉油
- ニオイテンジク アオイ油
- バオバブ種子油
- ラベンダー葉油
オーガニックエキス7種
- トウキセンカ花エキス
- 加水分解ダイズエキス
- ダマスクバラ花エキス
- ホホバエキス
- ハイビスカス花エキス
- ラベンダー葉油
- ローズマリー葉エキス
これらの植物由来成分に、ナノ分子染料(HC染料)をプラスしています。
ナノ分子染料がプラスされることで、小さいナノ分子がキューティクルの隙間に浸透し、やさしく着色できます。
また、保水効果と持続性に優れた「丹波産黒豆」や「北海道日高産三石昆布エキス」。
保湿・保水・浸透力に優れた奇跡のアミノ酸『フルボ酸』や『ドクダミエキス』によって髪のダメージホールを補修します。
ただの白髪染めではなく、トリートメント効果の高いものというのがよくわかりますよね。
使い方を紹介
使い方はたったの4ステップ
- 髪をぬるま湯で濡らす
- 適量を手に取って髪になじませる
- 5~10分放置したあと頭皮や生え際をやさしくマッサージ
- 洗い流して髪を乾かす
たったこれだけです。
さらに、白髪を綺麗に染めるにはそれぞれのステップでポイントがあります。
1,髪をぬるま湯で濡らす
ぬるま湯で濡らした後は、ぬるま湯がしたたり落ちないように、かなりしっかり水気を切ることが重要です。
水分が残っていると、kuroクリームシャンプーがポタポタ落ちてきて、洋服やお部屋が汚れてしまいます。
お風呂に入ってバランローズ黒シャンプーを使うときも、しっかり水分を拭き取っておくと、浴室が汚れるのを防げますよ。
2,適量を手に取って髪になじませる
つぎにバランローズ黒シャンプーを手に取って、髪にたっぷりなじませます。
白髪が気になるところは、多めに塗布すると効果的です。
kuroクリームシャンプーの使用量は、ショートヘアーでピンポン球1~2つくらい、
セミロングでピンポン球2~3つくらい、ロングヘアーでピンポン球3~4つつくらいが適量です。
塗布するときはビニール手袋を着用することをオススメします。
素手で塗布してしまうと、爪の間などに染料が残ってしまい、これがなかなか落ちません。
必ずビニール手袋を着用しましょう。
3,5~10分放置したあと、マッサージする
髪に塗布したら、5分~10分放置したあと頭皮や生え際をマッサージします。
kuroクリームシャンプーはシャンプーなので、地肌をしっかり洗うつもりでマッサージをしていきましょう。
5〜10分放置する際には、汚れても良いブラシやコームで髪をとかしておくと、ムラなく塗布する事ができますよ。
4,洗い流して髪を乾かす
マッサージをしたら、kuroクリームシャンプーを洗い流して髪を乾かします。
色のついて水が出なくなるまでしっかり洗い流しましょう。
しっかり洗い流さないと、髪を乾かす際に使用するバスタオルなどに染料が移ってしまう事があります。
バスタオルへの色移りが心配な方はkuroクリームシャンプーを使用する日は、濃い色のバスタオルを使うと良いかもしれませんね。
放置時間はかかりますが、少し丁寧にシャンプーをしている間に白髪染めができるのは手軽で良いですよね。
かつ、kuroクリームシャンプーは継続して使用することを前提として作られています。
毎日するからこそ手軽にできるのことはありがたいポイントですよね。
解約方法

kuroクリームシャンプーの定期コース「うる艶黒髪定期コース」の解約方法は、次回商品が届く7日前までに電話するだけです。
購入回数の縛りなどもありません。
電話1本かけるだけなので、簡単に解約することができますよ。
電話対応の時間は、平日の10:00~17:00。
定期コースへの申し込みは1世帯当たり1回限りですから、解約前に周期変更や休止も検討すると損をしなくて済みますね。
一度解約してから、やっぱり再開したいと思っても大丈夫です。
kuroクリームシャンプーの定期コースを解約していても、電話にて連絡をすれば再開ができます。
白髪の問題は一度発生すると継続的なものなので、自分にあった解決策を探すには、解約しても再会できるのはありがたいですよね。
メルカリやAmazonより公式がお得な理由
kuroクリームシャンプーの定価は5,280円と高いですが、購入するなら公式サイトが一番お得です。
定期購入にはなりますが、公式サイトなら初回は60%近くの値引き特典があります。
2回目以降もずっと20%値引きが適用されます。
2回目以降は3個セットの購入にはなりますが、1個あたり4,224円で購入ができます。
メルカリやAmazonでも5,000円台のことが多く公式で買うのが一番お得だと言えますね。
まとめ
kuroクリームシャンプーのポイントは以下の通りです。
カラーはブラウンとブラックの2色展開。
口コミを見てみると、ブラウンは赤みが強い赤茶系と感じる人が多いので、自分の普段の髪色に近いか確認が必要ですね。
使い方はたったの4ステップなので毎日継続して使用するのは簡単そう。
購入先は公式からの方がお買い得。
定期購入の解約方法も電話1本で完了するので、まずは試してみて自分に合うかどうかを試してみることをオススメします。
「白髪染めで美容院に行く頻度が増えた。」
「自分で染めるのは難しそう。」
と感じている方はぜひkuroクリームシャンプーを使用してみることをオススメします。