出前館は何かと遅れるという話は聞きますが、調べた所、お詫びクーポンなるものは存在しませんでした。
なぜそんな噂が流れたのかはわかりませんが、お詫びクーポン欲しいなという人の願望から噂になったのかもしれませんね。
出前館に限らずですが遅れてしまう原因はなんなのでしょうか?
また全然届かないんですけど!なんて時はどこに電話すればいいのでしょうか?
出前館にはお詫びクーポンなるものがある?

出前館の出前が遅れたとしてもお詫びクーポンはありません。
出前館は、受付が終了した時点で割引や返金やキャンセルもできないので気をつけてください。
配達時間に大幅に遅れたのなら心境としてはお詫びクーポン欲しいなという気持ちにはなりますけどね。
では何故そこまで配達が遅れてしまうのでしょうか?
配達が遅れる原因
配達が遅れる原因はお店側・配達員サイド・混雑など大きく分けて3通りです。
飲食店が原因の場合
まずは飲食店が原因となっている場合です。
お店の混雑状況などで料理の提供が遅れている場合があります。
配達が遅れている時には1番最初にやる事です。
状況確認のためにお店へ問い合わせしてみてください。
配達員が原因
配達員が原因の場合、一番多いのは道に迷っている事ではないでしょうか?
アパートやマンション、都営住宅など棟が分かれていたり、道が複雑に入り組んでいる場所などは探すのに一苦労してしまいますよね。
次に多いのは、配達が被ってしまっていて遅れてしまうことです。
すぐ動ける配達員さんが常にいるわけではないので、混雑状況によって時間が前後してしまう事もあるそうです。
これは原因としとは稀ですが、配達員さんが別の家へ配達してしまったり、間違えて配達完了を押してしまったなどの原因も考えられます。
なかなかない事だとは思いたいですが、稀にある事は事実なのでしっかり対処しましょう。
天候・道の混雑
こればっかりは本当にどうしようもないのですが、悪天候や、道が渋滞しているなどの理由での遅れです。
悪天候は仕方のないことですが、道の混雑など遅れてしまいそうな時はやはり連絡一本欲しいものですね。
出前館では配達が遅れてしまいそうな場合、連絡するという決まりがあるらしいのですが守られているのかどうかは謎です。
受け付けメールには待ち時間何分って書いてあるのに、全然商品が届かない。
時間が過ぎても全然届かないし連絡もないと遅いんだけどとイライラすることがありますよね。
お腹が空いていればなおさらだと思います。
出前館の配送予想時間は目安なので、その時間に確実に届くとは思わない事です。
まず遅れるもの!!として構えていればイライラも少しは軽減されるのではないでしょうか?
ただし、配達員さんは10分以上遅れそうな時は出前館に連絡する!と決まりがあるので遅れそうな時はSMSなどでどれくらい遅れそうか連絡がきます。
連絡がなかったり、到着時間から10分過ぎても来ない時には、アプリ追跡や問い合わせをしてみてください。
遅延は何分ぐらい待つもの?1時間遅れとかあるの?

配送時間は平均10〜30分くらいかなと私は見ていますが、配達先がお店から近かったら早く届きますし、遠ければ時間はかかります。
1時間遅れは私は経験はないのですが口コミや評価をみていると少なからずあるそうです。
長距離はそれだけ移動時間がかかってしまうので、1時間待ちというのも仕方のないことかもしれません。
それに、今までは近くに行っても長距離配達をしても、配達料は変わらなかったので、長距離配達する人員が確保出来なかったというのが背景にありましたが、2022年8月から出前館の方で距離別委託料が導入されました。
距離別委託料は、距離の不公平感を無くすために1キロ以上の配達を行った時に追加報酬が入るという制度です。
これで少しは待ち時間の軽減や配送の遅延対策につながっていけばいいなと期待しています。
注文時に携帯電話の番号を登録しておくと、SMSで遅延情報を受け取ることが出来ますし、時間指定も出来るようなのであまり待ちたくない人は登録しておいてください。
遅れたらキャンセルや返金はできるのか

出前館では、基本注文受け付け後のキャンセルは行っていないそうです。
出前館の公式ホームページにも記載されていますが、出前館サポートセンターへ電話してみる事が最善策だと思います。
ただし、配達員の手配ができなかった、大幅に遅れてしまいそうなどの理由で出前館サイドからのキャンセルによる返金は出来るそうです。
口コミなどによると、こういった事もあるみたいです。
出前館からの一方的なキャンセルは多々あるみたいですね。
届かない時の問い合わせ方法

30分待っても1時間待っても全然届かない!そんな時はまず、連絡先は「注文確定のメール」に記載されているお店に連絡してください。
お店が混み合っててまだ作っていないのか、配送に出したのかを確認しなければならないので。
配送に出ているようなら、配達員追跡アプリを見てみると今の状況、配達員さんの居場所がわかるようになっています。
配達されていないのに「配達完了」になっていたりの不備があった時は、出前館カスタマーセンターへ問い合わせしてください。
電話 | 050−3116−5344 |
メール チャットセンター | 公式サイト |