手作りブラウニーの賞味期限は常温保存で2〜4日、冷蔵庫での保存なら1週間、冷凍は1ヶ月程度です。
ブラウニーって意外と簡単に作れるんですよ。
簡単に作れるのに出来上がりは豪華なのでプレゼントにも向いてますよね。
でも手作りのお菓子ってどのくらい日持ちするのか、イマイチ分からない・・・
ブラウニーの場合は常温で2〜4日保存が可能ですが、季節やトッピングする食材によって日数も変わってきます。
今回はどのくらい日持ちするのかはもちろん、賞味期限を伸ばす方法や食べごろ、ブラウニー作りのコツなど、ブラウニーに関して詳しく調べてみました。
お菓子作りを始めようとしている方は必見ですよ。
手作りブラウニーの日持ちは?何日くらいもつ?

冒頭に言いましたがブラウニーの常温保存での日持ちは2〜4日程度です。
温かい季節は菌が繁殖しやすいので2日が目安となります。
冬場は4日までなら大丈夫と言えますが、なるべく早めに食べきった方がいいですね。
ブラウニーの保存は冷暗所が向いています。
なので冷蔵庫での保存がオススメなんです。
冷蔵庫なら1週間ほど日持ちしますよ。
でもフルーツなど生の食材を使う場合は菌が繁殖しやすくなるので、こちらもなるべく早めに食べきるようにしてくださいね。
冷凍ならもっと日持ちさせることができます。
冷凍庫での保存なら3〜4週間の日持ちが可能なんです。
もし一度にたくさん作って長く楽しみたい場合は冷凍しておくといいですよ。
賞味期限を伸ばすには?保存方法と容器について

賞味期限を伸ばすには菌の繁殖を抑えることが大切になります。
手作りスイーツには防腐剤が入っていないので菌が繁殖しやすいのです。
菌の繁殖を抑えるためにはまず
・調理器具は清潔でよく乾いているものを使う
・手袋をして作る(直接手を触れない)
の二点を守ってください。
またトッピングにはフルーツよりナッツなどの乾燥している食材を使った方が賞味期限が長くなりますよ。
出来上がったブラウニーはよく冷ましてから保存するようにしましょう。
温かいうちにラップなどをかけてしまうと水滴がついて菌の繁殖に繋がってしまいますからね。
賞味期限を伸ばすために焼き上がった日はよく冷まし、ラップをかけて一晩常温で寝かせるといいですよ。
2日目以降は1切れずつしっかりラップで包み冷蔵庫で保存するようにしましょう。
ブラウニーは焼き菓子です。
焼き菓子の保存には乾燥が大敵なんです。
なので空気に触れないようにしっかりラップで包んでからタッパーやジップロックなどの保存容器に入れ、あれば乾燥剤と一緒に保存しておくといいですよ。
乾燥剤がない場合は紅茶のティーパックでも代用できるので試してみてくださいね。
冷凍する場合もぴっちりラップで包むようにしてください。
冷凍焼けの防止にもなるので必須です。
焼き上がったブラウニーにラム酒やブランデーを塗る方法もありますが風味が苦手な方やお酒がダメな方もいるので食べる人の好みに合わせてくださいね。
ブラウニーの食べごろはいつ?

ブラウニーの食べごろは作ってから2日目です。
焼き菓子は出来たてが美味しいと思う方もいるかもしれませんが、一晩しっかり寝かせることによって水分が抜けしっとりした美味しいブラウニーになるんですよ。
その後は乾燥に気をつければ冷蔵保存なら1週間は美味しく召し上がれますが、冷蔵保存だとどうしても少し硬くなってしまうんです。
なので冷蔵保存したブラウニーは食べる30分〜1時間前に冷蔵庫から出しておくといいでしょう。
冷凍保存したブラウニーは食べる日の前の晩に冷蔵庫に移して自然解凍させましょう。
急いで食べたい場合は電子レンジで20秒ほど温め様子をみながら足りなければもう10秒温める、といった具合にしてみてください。
一度解凍したブラウニーの日持ちは2日なので注意してくださいね。
手作りブラウニーを1ランクアップさせるコツ

ブラウニーはなんと言ってもしっとりした食感が魅力です。
でも失敗してしまうとパサパサな食感になってしまいます・・・
美味しいブラウニーを作るにはレシピ通りにすることが大切ですが、レシピ選びにもコツがあるんです。
レシピ選びって難しくないですか?
ネットで検索すればブラウニーのレシピは無限と出てきますよね。
口コミを参考にするのもいいんですが、しっとり美味しいブラウニーを作りたい場合はバターやチョコなどの油分を多めに使うレシピを選んでみてください。
材料の配合によって食感がガラっと変わるので油分の割合は大事なんですよ。
トッピングでもセンスが光ります。
定番はバナナやナッツ、ドライフルーツ、最近はオレオや市販のお菓子をそのまま乗せてなんていうのもよく目にしますよね。
トッピングによってしっとりしたブラウニーにサクサクやカリカリなど新たな食感が加わり、より美味しくなります。
いろんなトッピングを試してみるのも楽しいですが、プレゼントする場合は相手の好みをよくリサーチしておくことが重要ですよ。
まとめ

ブラウニーの賞味期限は
・常温なら2〜4日
・冷蔵なら1週間
冷凍なら3〜4週間
でしたね。
ブラウニーの保存は乾燥に気をつけましょう。
賞味期限は目安なのでなるべく早めに食べきるようにしてくださいね。
お友達などにプレゼンする場合はいつまでに食べてと伝えると親切でいいですよ。