iPhoneの音量が勝手に上がると、ビックリしますよね。
原因で多いのは、『ボリュームボタンにゴミが挟まって、ボタンを押しちゃっている』ですね。
ウイルスの影響で音量がおかしくなることは、ほぼないです。
iPhoneの音量が勝手に上がる原因の他に今回は
・水没はアウト?
・一瞬音が大きくなるのは何?
・クリック音が急に大きくなるのは?
・音量が勝手に下がる原因は?
についてお話したいと思います。
参考にしてみてくださいね。
iphoneの音量が勝手に上がるのはウイルス?原因と対処

iPhoneの音量が勝手に上がるのは、ビックリしちゃいますよね。
「ウイルスかな?」って心配になるかもしれせんが、ほぼありえないです。
ios14の場合
iPhoneのios14で、音量が勝手に上がる原因と、対処方法をお話ししますね。
原因:設定の問題
iPhoneの設定で勝手に上がるようになっている可能性があります。
下の3つがオフになっているか確認してみてください。
・着信音をボタンで変更
・画面注視認識機能
・音量の自動調節機能
原因:iPhoneの機械的不具合
ボリュームボタンに何かが挟まって、音量を上げるボタンを押している可能性があるので、まずは掃除してみましょう。
あとは誤作動って場合もあるので、再起動をしてみてくださいね。
原因:iPhoneの機体が古くて壊れた
修理に出すか、買い替えが必要です。
原因:ios自体の不具合
システム的な問題です。
自力では解決はできないので、Appleに「勝手に音量が上がります」とフィートバックを送りましょう。
他の人も同じフィートバックを送っていると、次のバージョンアップで解決していることもありますよ。
急に音量が上がるときの、対処方法の参考にしてみてくださいね。
水没してから勝手に上がるようになった・・はアウト?

水没は、残念ですがアウトです。
「他の機能は異常がないのに、どうして?」
って思いますよね。
理由は、『内部基盤に水が入り込んで、最初にショートしたのが音量調整部分だった』というだけなんです。
じょじょに内側の基盤の腐食が始まり、ほかにも異常が出てきます。
たしかに、iPhone7以降の機種は耐水仕様です。
でも、私の耐水仕様スマホの水没体験だと、アウトになったことがあります。
はじめは何事もなかったのですが、ある日突然ブラックアウトして、復活しなかったんですよね…。
水没から救出したときの応急処置を参考までに。
救出後は電源をすぐに入れずに、本体とSIMカードをよく拭いて乾かしてから、電源を入れましょう。
この作業でブラックアウトまでの時間稼ぎをして、バックアップの時間をとれると思いますよ。
一瞬音が大きくなるのは何?

原因で考えられるのは
・ios(システム)のバージョンが古い
・iosの不具合(バグ)
・他のアプリと連動してしまい音が大きくなる
という3つです。
iosのバージョンが古いと、iPhoneが誤作動を起こすことがあるのでアップデートしましょう。
あと、不具合については、自力ではどうにもできない問題です。
とりあえず、フィートバックを送ってみてくださいね。
他のアプリと連動している
可能性は低いですが、他のアプリと連動してしまい音が大きくなることもあります。
設定から『サウンドと触覚』を開き、『ボタンで変更』というところをオフにすると、解決できますよ。
クリック音が急に大きくなるのは?

クリック音が急に大きくなる原因は、いまのところ分かってないです。
インターネットで調べてみると、不具合(バグ)の可能性が高いみたいですね。
対処療法になりますが、『サウンドと触覚』から『キーボードのクリック』をオフにすると、とりあえずクリック音を消音できます。
あと、フィートバックを送っておきましょう。
次のアップデートの時に、修正してくれるかもしれません。
iphoneの音量が勝手に下がる原因と対処

iPhoneの音量が勝手に下がるのも困りますよね。
原因としては
・ボリュームボタンの不具合
・画面注視認識機能がオンになっている
・自動音量調節機能がオンになっている
・Iosの不具合
・iPhoneが壊れた
が考えられますね。
だいたいは、『音量が勝手に上がる場合』と原因と対処は同じです。
とりあえず、ボリュームボタンと設定を確認してみてくださいね。
あと、壊れた可能性も考えてバックアップを取っておくことをおすすめします。
しばらくたっても、ブラックアウトしないようなら、『iOSの不具合(バグ)』かもしれません。
まとめ

iPhoneの音量が、勝手に上がったり下がったりする原因
・機械的な不具合
ボリュームボタンに不具合がある
・設定の問題
自動音量調節機能や画面注視認識機能がオンになっている。
・iosの不具合
・水没はアウトです。
後に音量に異常が出るようなら、故障の初期症状と思った方がいいです。
でも、水没故障の初期症状が必ずしも音量とは限りませんよ。
・クリック音が勝手に大きくなる原因はわからないです。
対処療法ですが、クリック音をミュートできるので、『設定』からやってみてくださいね。
iPhoneの音量で困っている時の、お役に立てたら嬉しいです。
お読みいただきありがとうございました!