携帯からマクドナルドの商品を注文する際に、クーポンが使えないことや出ない原因はアプリの不具合や通信状況の影響があるようです。
せっかくの便利なモバイルオーダー、有意義に使っていきたいですよね。
今回の記事ではマクドナルドのモバイルオーダーの際にクーポンが出ない・使えない原因や対処方法を解説していきたいと思います。
マックモバイルオーダーでのクーポンの使い方

マックモバイルオーダーでのクーポンの使い方はコチラです。
- マクドナルドの公式アプリを使用する
- クーポンの欄を選択する
- 使いたいクーポンを検索し、「モバイルオーダーで使用する」を選択する
- 購入・受け取りをしたい店舗を選択する
- 「カートに追加」を選択する
- 「レジに進む」を選択する。
- 受け取り方法を選択する(店頭カウンター・ドライブスルーで受け取る、店内で食事する)
- 支払い方法を選択し、購入する
クーポンは
- 時刻によって使えないもの
- 店舗によって使えないもの
など、さまざまなものがありますが、そちらも使える・使えないを表示してくれるのでとても便利ですね!
エラーで使えない原因と対処法

マクドナルドのアプリを使用する際にはいくつかのエラーがあります。
- アプリが開かない
- 「クーポンの取得に失敗」というメッセージが出る
- 「通信ができません」というメッセージが出る
せっかくマクドナルドで簡単に注文しようと思っても使えなければ意味ないですよね。
エラーが生じる原因は以下の通りです。
- 通信環境(インターネット)が整っていない
- 利用している人が多く、サーバーがダウンしている
- アプリが最新バージョンではない
- アプリ内でなんらかのシステムエラーが生じている
- アプリがメンテナンス中である
おおむねネット通信障害やアプリ自体の問題が多そうです。
このエラーを解消するための対処法はコチラ。
- アプリが最新バーションでなければアップデートを行う
- アプリの再起動を行う
- スマートフォンの再起動を行う
なんらかの通信障害であれば、何度か再起動していると通信が繋がってクーポンが表示されることもあるようです。
それでもクーポンが生じない!というときは、店舗に行ってアプリが起動しないことを伝えると、クーポン一覧から購入することもできる場合があるようです。
少し面倒ではありますがせっかくお安く買うことができるので、余裕がある方はぜひ試してみてください。
モバイルオーダーのクーポンが出ない、表示されないときの対処法

アプリ自体はエラーが出ていないのに、クーポンが生じされないことがあります。
クーポンが表示されない原因はコチラのようです。
- アプリのアカウントにログインができていない
- アプリが最新バーションではない
- 通信状況が悪い
- 高速データ通信が制限されている
- アプリがメンテナンス中である
こちらの原因もネット通信障害やアプリ自体に原因がありそうです。
対処法としては通信状況の確認やアプリのアップデートが必要になりそうですね。
いろいろ試してみたけど、やっぱりクーポンが表示されない!
そんな場合もあるかもしれません。
その時は少し手間になりますが、マクドナルドのアプリを一度アンインストールして、再度インストールを試してみるのもいいでしょう。
こちらはアプリをアンインストールすることで、壊れる前のアプリの状態に戻れる可能性があります。
クーポンがなかなか表示されない方は、ぜひ試してみてください。
モバイルオーダーで紙のクーポンは使える?

モバイルオーダーでの注文時、チラシなどの紙クーポンは使用することができません。
実はモバイルオーダー用のクーポンと、紙クーポンでは内容が異なることがあるようです。
せっかくだしモバイルオーダーでこの紙のクーポンを使おう!
そう思ってクーポンの番号を入力しようとするのですが、入力する画面が見当たりません。
そのため、紙クーポンが使用できるのは店頭での購入時のみとなっています。
紙クーポンを使用したい場合は、ぜひ店頭まで行って商品を購入してくださいね。
マックのクーポン入手方法を紹介!

マックのクーポンを入手する方法をご紹介します。
- 新聞の朝刊の折り込みチラシとして入る
- 店頭で配布される
- 街頭で手配りされる
- オークションサイトで落札する
マックのクーポンで実はどこで手に入るか謎だったりしますよね。
上記の場所で入手することができるようです。
新聞の朝刊の折り込みチラシとして入る
現時点で最も確実に入手できる方法です。
新聞とともに折り込まれて入手できます。
頻度はだいたい2か月に1回程度の折り込まれるようです。
ほかにもチラシがあると思うので、見落とさないように注意が必要ですね。
店頭で配布される
一部の店舗では注文したときに次回のクーポンを渡してくれるようです。
ひとつの販促だと思いますが、店舗によって違っているためもらえるかどうかはお店次第というところですね。
街頭で手配りされる
駅前など人通りが多いところで手渡しでクーポンが配られていることがあります。
ただ、こちらも絶対に配られているとは限らないため、入手はなかなか難しいかもしれません。
オークションサイトで落札する
メルカリなどのオークションサイトでも購入することは可能です。
ただ、無料でもらえるかもしれないものにお金をかけることに抵抗もあるかもしれませんね。
マクドナルドをよく利用して無料で手に入れるクーポンもすぐに使い終わってしまう人は、購入を検討してもいいかもしれません。
まとめ
今回の記事ではマックのモバイルオーダー時に使用するクーポンのエラーや表示されないときの対処法を中心にご紹介しました。
携帯での注文が簡単ではありますが、紙にしかないお得なクーポンもあるようです。
モバイルクーポン、紙クーポンどちらも場面に合わせて使用していけば、お得にマクドナルドの商品が楽しめますね。
ぜひ試してみてください。