マクドナルドのケチャップは、無料で1個までもらえます。
ただ、正式なメニューとして載っていないうえに明確に記載されていないので、レジで注文する時に聞いてみましょう。
サイズによっては2個もらえることもあるようです。
もしもらえなかったら有料でも手に入れたいところですが、残念ながら販売されていません。
どうしても食べたい場合は、ケチャップがもらえるマックフライポテトやチキンマックナゲットを注文しましょう。
それでは気になるマクドナルドのケチャップについて、詳しく紹介していきます!
マクドナルド ケチャップは何個まで無料でもらえる?

マクドナルドのケチャップを無料でもらえるのは基本的に1個までです。
マクドナルドのケチャップはメニューに載っていないため、「そんなのあるの?」と思う方もいるでしょう。
知る人ぞ知る裏技かもしれませんね。
ケチャップがもらえるのはマックフライポテトを注文した時。
店員さんに「ケチャップをください」というと無料で1個つけてくれるんです。
Lサイズのポテトならお願いすれば2個もらえることもあるようですが、明確に記載されていないのでお店の人に聞いてみてくださいね。
なお、店舗によってはサービスを行っていないこともあるみたいです。
またモバイルオーダーやウーバーイーツなどでケチャップをお願いすることはできません。
もらえなかった時にがっかりしないよう、必ずもらえるわけではないことを覚えておきましょうね。
ケチャップがついてくるメニュー

ケチャップがついてくるメニューはマックフライポテトを頼んだときです。
ただし何も言わないとついてきません。
欲しい場合は注文する時に「ケチャップをつけてください」と伝えましょう。
またポテト以外に、チキンマックナゲットを注文した時にもらうことができますよ。
チキンマックナゲットは通常バーベキューソースとマスタードソースの2種類から選べて、期間限定で変わり種ソースが出ることも。
苦手な味のソースだったりすると、せっかくのチキンマックナゲットがおいしく食べられないですよね。
そんな時はレジでケチャップに変えてほしいと頼んでみましょう。
ではマクドナルドのケチャップは買うことができるのか?次に見ていきます。
有料で販売してる?

マクドナルドのケチャップは、有料での販売を行っていません。
また、マックフライポテトやチキンマックナゲットを頼むと必ずついてくるものではなく、ケチャップが欲しいとレジで伝えて初めてもらえるものです。
あくまでもサービスの一貫なんですね。
ケチャップは有料で販売されているのでは?という声をたまに耳にしますが、マックナゲットのソースが有料で買えたことが由来かもしれません。
しかし以前は30円で販売されていたナゲットソースが、今では販売されていないんです。
最近ナゲットソースやシャカチキのシーズニングなど単品で販売していないようですが?
ーナゲットソースやシャカチキのシーズニングなどは対象商品をご購入いただいた際にお付けするものであるため、対象商品ご購入時以外の販売はしておりません。
マクドナルド公式サイト−よくあるご質問より
ナゲットソースだけでなく、シャカチキのシーズニングも有料販売が終了していました。
そのため、現在は有料で販売されているソースやケチャップは無いということですね。
マクドナルドのケチャップってメーカーはどこ?

マクドナルドでもらえるケチャップのメーカーは、カゴメ・ナガノトマト・海外メーカーの計3社を利用しているようです。
「ケチャップと言えばカゴメ」と言っても過言でないほどケチャップで有名な企業ですよね。
また、ナガノトマトはケチャップやトマトジュースなど、トマトの加工品を製造・販売している長野県の会社です。
朝晩の気温差が大きい・日照時間が長い・湿度が低いといったトマトの栽培に最適な環境の信州で育てられたトマトを使用したケチャップは、美味しくないはずがありません。
3社目の海外メーカーは詳細が明らかにされていないようです。
マクドナルドでもらえるケチャップの容器を見てみると、『販売者:日本マクドナルド株式会社』と記載がありますが、製造者に関しては記載がありませんでした。
おそらくこの3社のケチャップがブレンドされているのでしょう。
いずれにしてもマクドナルドの商品にあわせて最適な配合になっていると思うので、気になる方は是非自分の舌で確かめてみましょう!
「ケチャップ抜き」「ケチャップ多め」などの注文はあり?

マクドナルドのハンバーガーは「ケチャップ抜き」「ケチャップ多め」などの注文ができちゃうんです。
じつはここ最近、ケチャップやマスタードを抜いて注文する『塩バーガー』がSNSでひそかに流行っているようです。
ソースがないと味がしないのでは?と思ってしまいますが、ビーフ本来の旨味やシンプルな味わいを感じられるのが良いとのこと。
逆に、ケチャップをもっと味わいたい!という場合は「ケチャップ多め」で注文OK。
ハンバーガーやチーズバーガーなど、もともとケチャップが入っているバーガーなら対応してくれます。
いつも食べている味に変化をつけたいと思ったら、ケチャップ抜き・ケチャップ多めで注文してみてはいかがでしょうか?
慣れ親しんだ味から新しい発見ができたら楽しいですよね。