ペアーズの「気になる!」ボタンが押せない原因ははっきりと明かされていません。
ペアーズ公式ページでは「ボタンが押せない相手は気になる!ボタンを押せない環境にあります」と回答しているようです。
ボタンを押せない環境とはどんな環境なのでしょう。
今回の記事では、「気になる!」ボタンを押せない理由やペアーズの口コミなどを詳しく見ていきます。
ペアーズ「気になる」が押せない原因

結論から言うと、公式ページで詳細は発表されておらず、正確な理由は不明です。
文言としては
「足あとページの気になる!ボタンが押せないお相手は、「気になる!」を利用できない環境のため押すことができません」
上記のように表記されるようです。
予測の範疇ではありますが、以下の原因が考えられます。
- お相手のペアーズアプリが最新のものにアップロードされていない
- ご自身の使用携帯の電波状況が悪い
- 知り合いに身バレしないように防ぐためのプライベートモードが働いている
・・・などなど。
まだまだ新しい機能のため、わからないことが多くありそうです。
押せる人と押せない人の違い

「気になる!」ボタンが押せる人・押せない人の違いは、アプリのバージョンアップが最新でないことが大きな違いと考えられます。
先ほどもお伝えしたように、「気になる!」ボタンが押せない人はペアーズのアプリ自体が最新でない可能性があります。
自分のアプリが最新なのに、
「気になる!」ボタンが押せないのはなんで?
その理由は、「気になる!」ボタンを押したいけど押せない相手にあるかもしれません。
実は相手のアプリが最新でないと「気になる!」ボタンが押せないのです。
「気になる!」ボタンが押せる人と押せない人の違いは「アプリのバージョンが最新か」ということですね。
「気になる」のやり方と機能

新しい機能の「気になる!」ボタンの特徴をまとめてみました。
- 1日10回まで無料で相手に好意を送ることができる
- 送っただけでは相手に通知されず、相手も「気になる!」ボタンを押して両想いになってから通知される
- 両想いになった後、プロフィールを見るためにはPairsポイントを使用する必要がある
こちらの機能は今までの「いいね!」や足跡と少し違った機能があるようです。
従来の「いいね!」ボタンの特徴もまとめてみました。
- 「いいね!」を押せる回数は月ごとに決まっている
- 押しただけで相手に通知される
- メッセージも一緒に送るためには、Pairsポイントを使用する必要がある
比べてみると、「気になる!」ボタンは気軽に押しやすいですが、「いいね!」ボタンは押すのに少し慎重になりそうですね。
またお互い送りあわないと通知されないという点から、今後いい方向に発展する可能性も高そうです。
どちらも使いながらご自身の好意を伝えて、良いお相手と巡り合うチャンスを掴みましょう。
「気になる!」ボタンは両想いになってから初めて通知されます。今後いい方向に進みやすいかも?
ペアーズの足跡がつく仕組み

ペアーズでの足跡は相手のプロフィールページを閲覧することによって付く仕組みとなっています。
この足跡が付くことによってどんな人が自分のプロフィールを見に来てくれたかがすぐにわかります。
足跡機能のいいところは何といっても、無料でできること。
いいね!を押すのは迷うよな・・・
どんな人なのか気になるけど、アプローチするにはまだ勇気が足りない・・・
そんなとき、相手にプロフィールを見たことだけを伝えることができるのが足跡機能です。
足跡を付けることで相手も「どんな人なんだろう?」と自分のプロフィールを見てくれるかもしれません。
ここぞ!というときには「いいね!」ボタンや「気になる!」ボタンが力を発揮してくれると思いますが、その前段階では足あと機能を有効に使っていいかもしれませんね。
足跡機能は無料で相手とマッチングできる可能性のある機能。有効に使ってみましょう。
ペアーズの口コミは?SNSを調査

ペアーズについてSNSでの評価はいい評価もあれば、悪い評価もあるようです。
いい評価の代表はやはり相手ときちんと出会えて将来を考えることができたこと。
悪い評価の代表は、出会いを目的としていない業者が紛れていること。
どちらの口コミも簡単にご紹介します。
いい人と出会えて、結婚まですることができました!
いろんなマッチングアプリあるけど、ペアーズは本気の人が多い!
Twitterではそのような結婚までたどり着いた話があります。
また、男女の比率はおおよそ6:4であり、結婚に対して前向きな人が多いようです。
ご自身ではなく、周りの方がペアーズで出会ってゴールインまでされたという口コミも。
こうやって実際にカップルになったり、結婚まで進んでいる方々を見るととても期待できますね!
ただ、いい口コミだけではなく、気になる口コミも。
ペアーズって業者の人多いみたい・・・
すぐに連絡先聞かれたら、そういう業者の人だった・・・
もちろん真面目にいいお相手を探している方が大半ですが、そういう人に紛れて悪いことを企んでいる人もいます。
そういう人がいることは残念ですが、素敵な人に出会えることを期待してぜひペアーズを利用してみてください。
まとめ
今回はペアーズの「気になる!」機能について簡単に説明しました。
いろいろな機能を兼ね備えているマッチングアプリ ペアーズ。
新しい出会いや将来の伴侶を見つけるために、ぜひとも活用していただけたらと思います。