ソニョナラで商品を注文したのに届くのが遅い場合、ソニョナラサイトの会員マイページから配送状況を確認することができます。
私はソニョナラ会員ではないという方も、追跡番号が分かれば、同様に確認可能です。
ソニョナラでの注文~荷物受け取りまでの所要日数は7日~10日ほどかかった、という方が多いようでした。
(商品や配送状況によりばらつきはありますのでご注意ください)
しかし、なかには受け取りまで1か月ほどかかったというケースや、荷物の配送状況が確認できないなど、受け取りまで不安な思いをしている方も…。
そこで今回は、発送が遅い時の配送状況の確認の仕方や、入荷待ち・入庫完了から動かないときの対処法なども詳しく紹介していきますね。
ソニョナラが遅いといわれる理由

発送が遅い…?との評価もあるソニョナラですが、注文から商品到着までは平均7日~10日前後かかるケースが多いようです。
(あくまで目安の日数であり、商品や配送状況によって遅延することがあります。)
所要日数について、他の韓国通販サイトと比較しても実際にはそこまで大きく変わらず、平均~少し遅め位の配送スピードとなっています。
もちろん商品によってかかる日数にばらつきがあるため、理解したうえで気長に待っているのが良さそうです。
この日までに必要なのに…!など、直前になって焦ることのないよう、早めに注文をすることをおすすめします。
もしも、商品がいつまで経っても届かないようであれば、カスタマーセンターへお問い合わせすることも可能です。
連絡方法は、電話またはチャットがありますので、公式サイトを確認してみてくださいね。
ソニョナラ カスタマーセンター電話問い合わせ 03-4570-4851 (平日 10:00 ~ 17:00)
チャット相談はソニョナラ公式HPから。
発送の追跡方法

注文した商品はいまどこにあるのか?配送状況が気になる方は多くいらっしゃるかと思います。
ソニョナラ会員の方は、マイページから配送状況を確認することができます。
確認方法は、マイページ>注文履歴>配送紹介 ※商品が税関通過後、追跡番号が反映されます。
では、非会員の方はどのように商品追跡すればいいのでしょうか。
非会員でも追跡番号が分かれば、ASTBOXのHPから追跡することができます。
追跡番号については、商品が通関通過後にメールで確認できますので、ぜひご活用してみてくださいね。
入荷待ちはどれくらい待つもの?

配送のステータスが入荷待ちになっている…
(入荷待ちとは…商品が倉庫にないので取り寄せている状況)
この状況においての待ち日数は、商品によって全く異なるようです。
平均としてはだいたい1週間、ですが、なかには1か月待ったという方もいらっしゃるようでした。
さすがに1か月も入荷連絡がないというのは心配になるかと思います。
あまりにも入荷待ちの期間が長い、というようでしたら、やはりカスタマーセンターに問い合わせてみるというのがひとつの手でしょう。
上段でも記載しましたが、カスタマーセンターの連絡方法は電話、またはチャット相談があります。
ソニョナラ カスタマーセンター電話問い合わせ 03-4570-4851 (平日 10:00 ~ 17:00)
チャット相談はソニョナラ公式HPから。
入庫完了から動かないときの対処法

購入者のなかには入庫完了のステータスになってから、数日間そのまま動かないというケースもあるようでした。
そんなときはどのように対処すればいいのでしょうか。
商品発送の流れとしては、「商品入荷→入庫完了→出庫完了→航空機出発→航空機到着、空港通関審査完了→日本国内配送(佐川宅配便)」となっています。
入庫完了(または出庫完了)にかかる日数の目安としては、1週間ほどと考えてよいでしょう。
1週間経ってもまだ、配送状況が入庫完了から動かない場合は、カスタマーセンターに問い合わせてみましょう。
また、出庫完了がされ、追跡番号が分かっている場合であれば、佐川急便のサイトから荷物の追跡も可能ですので、状況に合わせて対処法を行ってみてください。
ソニョナラに「速達」ってないの?

ソニョナラの平均的な配送所要日数は7~10日間。
もう少し早く受け取りたい、という方も多くいらっしゃるかと思います。
そんな方は、決済完了を午後7時までに済ませると本日発送ができるようです。
午後7時までに決済を完了させると、商品は即日発送されます。
この本日発送の場合だと、4~7日以内には受け取りが可能となります。
最短4日から、とは商品の受け取りが待ち遠しいなかで、うれしいスピード感ですよね。
ただし、こちらで注意していただきたい点があります。
それは本日発送が可能な商品のみを購入した場合にのみ本日中に発送される、ということです。
本日発送+一般発送商品を一緒に注文した場合は、一般発送(7~10日程度)として発送されます。
また、同じ商品でもオプションごとに本日発送対象商品が異なることがあるようですので、「リアルタイム在庫」で事前に確認しておくと間違いがないでしょう。
出来るだけ早い受け取りを希望する方は、ぜひ、午後7時までに決済完了すようにするといいかもしれません。