ソニョナラの注文キャンセルの仕方は、MY SONAの注文リストからキャンセルをすることができますよ。
また、いつまでならキャンセルは可能なのか、使ったクーポンはどうなってしまうのか、実際に問い合わせてみました!
ソニョナラの商品をキャンセルするにあたって、いろいろと心配事が出てきますよね。
こちらでは、ソニョナラでキャンセルする方法や、注意点など詳しくご紹介していきたいと思います。
ソニョナラ注文キャンセルの仕方

ソニョナラの商品のキャンセルの仕方は、MY SONAの注文リストからキャンセルすることができます。
また、注文した物全てをキャンセルしたい場合と、一部商品のみキャンセルしたい場合の2通りあります。
全体注文キャンセル
「MY SONA」の注文リストから全体注文のキャンセルをすることができます。
その中でも支払い方法によって返金方法が変わってきます。
カード決済、LINE PAY、PAYPAYはお支払い手段にて返金
コンビニ決済は自動的に「預け金」としての返金
銀行口座への返金については「1:1お問い合わせ」から問い合わせる
※購入者都合でのキャンセルの場合振込手数料として600円支払う必要が出てきてしまいます。
一部商品のみキャンセル
入金前の一部商品のみのキャンセルができないので、入金せずに改めて注文をし直すことでキャンセルができます。
決済完了後に一部商品のみキャンセルしたい場合は「1:1お問い合わせ」から問い合わせてみてくださいね。
また、コンビニ決済の場合は購入者都合でのキャンセルの場合、振込手数料として600円を支払う必要が出てきてしまいます。
キャンセルはいつまで可能?

キャンセルはいつまで可能なのか、実際に問い合わせてみました。
そして、「発送前まで」の段階ならキャンセル可能という返答をもらうことができました!
MY SONAの注文リストからチェックしてみてくださいね。
しかしながら、キャンセルのタイミングを間違えてしまうと、もしかしたら間に合わないこともあるかもしれません。
キャンセルをする時は、ソニョナラのカスタマーセンターの営業時間や営業日に注意してくださいね。
カスタマーセンターの営業時間は、平日の9:00~18:00となっています。
また、お昼休みは13:00~14:00までになっていますね。
MY SONAの注文リストから全体キャンセルをすることは可能です。
もしも急ぎで確認したいことがある場合は、03-4570-4851に問い合わせてみてくださいね。
電話の場合の受付時間は、平日の10:00~17:00までとなっています。
「 預け金」とは?使うときの注意点

「預け金」とは、ソニョナラが一時的に預かっているお客様のお金です。
まず、商品のキャンセルや返品によって出る差額を返金という形ではなく、ソニョナラで「預け金」として保管されます。
次回注文する時にその「預け金」を使って清算することができるというシステムになっていますよ。
使用期限はなく、ソニョナラの会員である限りは、一生使えますよ!
希望すれば「預け金」の返金をすることは可能にはなっています。
しかし、ソニョナラ側の不備の場合は振込手数料はかかりませんが、購入者の都合での返金となる場合は振込手数料が600円発生してしまいます。
それでも希望する場合は、1:1お問い合わせにて、「口座返金希望」と伝えてくださいね。
そこから振込口座情報を伝えるという流れになっていきます。
また、「預け金」について、いくつか注意点があります。
預け金での全額利用ができないので、最低でも100円分をカードやコンビニで支払う必要がある
金融機関コードの入力の誤りや、口座開設当時の名義と表記が違う場合は返金できないことがある
誤った口座情報で返金できなかった場合、再度振込手数料として300円が発生する
支払い方法をコンビニ決済にしている状態で返品する場合、振込手数料の600円が発生する
7日以内に連絡がない場合は、「預け金」にて自動返金になる
ソニョナラでよくお買い物をされる場合は、シンプルに「預け金」として保管しておく方が良さそうですね。
クレジットカードのキャンセルは自動で返金される?

クレジットカード決済の返金の場合、一度引き落とし金額を修正し、再度決済されます。
また、金額の反映までには2週間程かかります。
もしも、決済日に間に合わず、元々の決済金額で引き落とされてしまった場合は、翌月の請求にて調整になります。
返金の時期などの詳細については、ソニョナラに問い合わせてもわからないので、使っているクレジットカード会社に問い合わせてみてくださいね。
使ったクーポンはどうなる
使ったクーポンがどうなるかも、実際に問い合わせてみました!

使ったクーポンは、クーポン自体の有効期限が切れていなければ、自動的にマイページクーポンにて復旧されるそうですよ。
キャンセルしたからといって、クーポンまで削除されてしまうとも限らないので安心ですね!
ですが、有効期限が切れてしまっている場合はクーポンが戻ってこないので、利用することができません。
キャンセルする時は、クーポンの有効期限もチェックしておきましょう。
せっかくお得にお買い物をする為のクーポンなので、余すことなく利用したいですね!