スシローの予約ができない原因と対処法|何時間前からできる?

スシローの予約ができない時は、お店が混雑していたり、予約がいっぱいだったり、システム上の原因が考えられます。

予約が埋まってしまう前に、席が確保できるといいですね。

時間帯によって、来店予約は1時間前からできるときもありますよ。

以下では、どんな方法で予約をすることができるのか、どのくらい先まで予約ができるのかなどもお伝えしますね。

スシローアプリで予約できない原因

スシローアプリで予約できない原因

スシローアプリを使用しても、席の予約ができない時があります。

その時に考えられる原因は以下の3つです。

①店舗が混んでいる・予約が埋まっている

予約枠は元々決まっている席数があるようです。

そのため、自分が予約したい時間の席数(予約数)が埋まっていると予約をすることができません。

残念ながら、予約する時間を変更するか、違う店舗で予約をするか、可能であれば持ち帰りもいいかもしれませんね。

②アプリのシステムエラー

サーバーメンテナンス等のため、アプリの予約機能が使えないという可能性も考えられます。

サーバーメンテナンスなどのアクシデントではない会社側の都合であれば、事前にお知らせがある場合が多いため、お知らせ欄を確認してみましょう。

もしアプリが使用できない場合は、「スシロー公式LINE」を使うこともできますし、持ち帰りであれば「直接店舗へ電話」も可能のようです。

③他のアプリの影響や電波

電波が悪く、つながりにくいということはないでしょうか。

その場合は、電波のつながりやすいところに移動して、再度予約を試してみましょう。

また、他のアプリが開いていることで予約機能が制限されている場合であれば、一度すべてのアプリを閉じてからスシローアプリだけを起動してみましょう。

アプリ以外の予約方法は?電話でもできる?

アプリ以外の予約方法は?電話でもできる?

スシローの予約は、「席の予約」か「持ち帰りの予約」かによって利用できる方法が少し変わります。

★席の予約をしたい場合

席の予約は「スシローアプリ」または「スシロー公式LINE」から可能です。

① スシローアプリの入手方法

【App Store】と【Google Play】のいずれからでも無料でダウンロードすることができます。

② スシロー公式LINEの入手方法

●LINE公式アプリ内の公式アカウント検索を使う場合

  1. LINE公式アプリ内上部の検索欄に「スシロー(+店名)」を入力
  2. 検索欄下の「公式アカウント」を選ぶと自分の検索したスシローのお店が出てくる
  3. 「追加ボタン」をタップし、友達登録が完了!

●ホームページ内から探す場合

  1. スシローホームページの「お店を探す」を選ぶ
  2. エリアから、キーワードから、サービスからのいずれかから、自分が利用したい店舗を探す
  3. 検索後の画面に出てきた利用したい店舗の「友だち追加」ボタンを選ぶ
  4. スマートフォンから検索した場合は、そのまま友達登録が完了!パソコンからの場合は、画面に出てきたQRコードを読み取って、友達登録が完了!

★持ち帰りの予約をしたい場合

持ち帰りの予約は、「スシローアプリ」、「スシロー公式LINE」「電話」「FAX」「店舗カウンターで注文」などいろいろな方法があります。

スシローアプリ、スシロー公式LINEは上記方法で入手して利用してみてください。

●電話、FAXを利用する場合

  1. スシローホームページのメインページの上部にある「お持ち帰り」を選ぶ
  2. 「お電話またはFAXでご注文」を選ぶ
  3. 電話での注文方法とFAXでの注文方法がそれぞれ記載されているので、順番通りに注文を進めていきましょう!

スシロー予約は何時間前からできる?

スシロー予約は何時間前からできる?

予約時間は、すぐに行きたい場合、その時間の込み具合によって変わってきます。

席の予約をする場合、持ち帰りの場合をそれぞれ見てみましょう。

★席の予約をする場合

お店が空いている時間だと、待ち時間0分ということもあるのですぐに行くことも可能です。

「後で行く」を選んだ場合は、当日の1時間後くらい~1か月後を予約することができ、〇時(0分、15分、30分、45分)と15分刻みの予約ができます。

しかし、混雑している時間だと行きたい時間を選ぶことができない場合があるため余裕をもって席の予約をするのがベストでしょう。

★持ち帰りの予約をする場合

持ち帰りは当日~1か月後くらいまで予約を行うことができます。

当日予約の場合、お店が空いている時間であれば最短20分後以降に受け取りができるようです。

しかし持ち帰りの場合もお店が混んでいる時間はある程度準備の時間がかかることが予想されるため、予約が必要だとわかったときに注文をすることをおススメします!

「今から行く」ボタンとは

「今から行く」ボタンとは

スシローアプリでお店の予約をするときに、「今から行く」と「後で行く」があります。

「今から行く」ボタンはこれからすぐに来店をする人のための、来店受付機能です。

大人・子どもと未就学児の人数、テーブル席かカウンター席か、を入力し受付ボタンを押すだけで完了です。

こちらもお店の混み具合によりますが、時間帯によっては待ち時間0分で入店することもできます。

スシローに行くぞ!となったら、先に来店予約をするのもアリですね。

ちなみに、スシロー公式LINEでも「今から行く」と「日時指定」の予約が可能ですよ。

予約時間を過ぎたらどうなる

予約時間を過ぎたらどうなる

席の予約の場合予約時間になったら、お店の方が案内してくれますが、その時にお店にいないと残念ながら予約はキャンセルされます。

予約時間をしっかり確かめて、余裕をもって来店しましょう。

持ち帰りの場合は予約時間を過ぎてもお寿司は残っていますが、食べごろを考えて作っていると思うのであまり遅くならないように受け取りに行った方が良いかもしれませんね。

まとめ

スシローは、色々な方法で予約ができることが分かりました。

土曜日や日曜日など、混雑した時間帯にお店の中で待つのもいいですが、もし早めに行くことが決まっていたらこの予約方法を試してみてください。

きっと、今までよりもスムーズにスシローを楽しむことができると思います。