台湾カステラ・仙台「アンドアールグレイ」の口コミは、紅茶の香りを楽しめるという声が多かったです。
さすがアールグレイ専門店ですね!
ジェラートも人気らしいので、ジェラートと台湾カステラを一緒に食べるのも良いかも。
今回は「台湾カステラ・仙台「アンドアールグレイ」」についてご紹介致します。
仙台「アンドアールグレイ」の口コミを調査!
仙台「アンドアールグレイ」の口コミをツイッターから調査しましたので、ご覧ください。
紅茶の香りが凄すぎです😱💕#アンドアールグレイ#tekuteせんだい#んだんだずんだ pic.twitter.com/Q5kXgPQeHX
— ラヴェイ (@XpPxesFLlXQTSjA) May 4, 2021
今朝のスイーツは#アンドアールグレイ
台湾カステラ ベリーソース付
限定チョコとプレーン味レンチンすると
ふわっっふわで無限に食べられます✌️
トーストしても美味し〜い😚💕 pic.twitter.com/c7mC6fJ3B7— くれあ (@48HeN) February 8, 2021
日本初アールグレイ専門店【アンドアールグレイ 】がJR仙台駅にグランドオープン!仙台限定商品も登場 https://t.co/vgGve1sY2m #アンドアールグレイ #アールグレイ #仙台駅 #台湾カステラ
— GourmetBizグルメビズ (@Gourmet_Biz) April 29, 2021
アールグレイ専門店ということで、香りも楽しみながら台湾カステラを食べられるようですね!
オミsでに入った瞬間からアールグレイの香りがするのがイメージできそうですよね。
台湾カステラとジェラートを楽しむ方も多い気がします。
昔の喫茶店っぽい焼印が洒落てますよね。
仙台「アンドアールグレイ」をくわしく紹介
それでは、仙台「アンドアールグレイ」をくわしくご紹介します。
仙台「アンドアールグレイ」は、2021年4月29日木曜日にJR仙台駅1階の「tekuteせんだい」にできた「日本初のアールグレイ専門店」です。
神戸に2店舗オープンしており、仙台のアンドアールグレイは3店舗目なんですね。
台湾カステラのメニューは「フォーチュン アールグレイケーキ:550円」と「フォーチュン プレーンケーキ:500円」、「アールグレイボックス:830円」、「プレーンボックス:780円」、そして仙台店限定の「ずんだボックス」があります。
食べ歩きにおすすめなカップに入った台湾カステラもありますよ。
また、ジェラートと紅茶(6パック、12パック)も豊富で、選ぶのに迷ってしまいそうです。
電話予約や通販はある?
電話予約はありませんが、通販はあります。(台湾カステラの通販はなかったです。)
今回は通販の詳細を説明します。
アンドアールグレイの通販
アンドアールグレイの通販は、「茶葉」のみでした。
茶葉は「グリーンルイボスアールグレイ」、「ジャスミンアールグレイ」、「キーマンアールグレイ」、「ほうじ茶アールグレイ」、「緑茶アールグレイ」の5種類くらいあり、1つから買えますよ。(1包、6包、14包など)
値段は172円〜4,650円で、「おトクなセット」も売っていました。
プレゼントやお土産で買う方も多いらしく、絶対喜ばれるプレゼントだと感じました。
ほかに「仙台」にある台湾カステラ店は?
ほかに仙台には台湾カステラ店はありませんでした。
台湾カステラを売っているお店があったので、簡単にご紹介致します。
焼き菓子工房 はおはお
仙台市若林区なないろの里2丁目にある「焼き菓子工房 はおはお」。
台湾カステラは数量限定で販売しており、1種類のみでした。
大きさは手のひらサイズくらいの小さな大きさで、食べやすそうです。
ツイッター情報があったので、ご覧くださいませ。
はおはおのオヤツゲット♡
台湾カステラふわふわだった♪
地元の有名店‹‹(´ω` )/›› pic.twitter.com/RY8Oy4N1Kl— ねね (@nene_1b_2p_3g) December 18, 2020
食べやすい大きさで良いですよね。
台湾カステラ専門店ではないので、見つけたら迷わず買っちゃいましょう!
まとめ
今回は「台湾カステラ・仙台「アンドアールグレイ」」についてご紹介致しました。
まとめます。
・台湾カステラ・仙台「アンドアールグレイ」の口コミは、紅茶の香りを楽しめるという声が多かった。
・仙台「アンドアールグレイ」は、2021年4月29日木曜日にJR仙台駅1階の「tekuteせんだい」にできた「日本初のアールグレイ専門店」。
・電話予約はないが、「茶葉のみ」の通販はある。
・ほかに仙台には台湾カステラ店はないが、「焼き菓子工房 はおはお」に数量限定の台湾カステラがある。
アールグレイの香りが楽しめる贅沢な台湾カステラ、是非食べに行ってみてください!
私も行ってみたい!
それでは皆様、良い台湾カステラライフを!