ヤマダ電機でニンテンドースイッチは在庫があります。
しかし、「いつ行っても必ず購入できる」ということではないようです。
ツイッターで店頭販売の状況を細かくチェックすると、思ったよりも早く購入できることもあるんですって。
本体・ライトは定価で購入できますよ。
特にライトはすぐに購入そうですしね。
今日は「ヤマダ電機でニンテンドースイッチは買えるのか」についてご紹介致します。
ヤマダ電機の店頭でニンテンドースイッチ本体は買える?
ヤマダ電機の店頭でニンテンドースイッチ本体はタイミングが良ければ買えるようです!
現在(2021年4月29日)は売り切れで、入荷予定日も不明でした。
ヤマダ電機ではニンテンドースイッチの抽選予約は行っていませんが、以前よりもニンテンドースイッチの在庫は増えている様子。
ヤマダ電機で購入したい場合は入荷次第店頭で購入するか、ヤマダ電機のオンラインストア「ヤマダウェブコム」で購入するしかないようです。
未だにニンテンドースイッチは人気なので、「店頭に行けば絶対購入できる」という状況はまだ難しそうですね。
販売されているカラーは「グレー」です。(お店によって異なる可能性有り)
ニンテンドースイッチライトは在庫あり?
ニンテンドースイッチライトは在庫あります。
ただ、ニンテンドースイッチライトの「ブルー」のみ予約販売でした。
販売予定日は2021年5月21日。(随時更新されているようです。)
カラーは「グレー」、「コーラル」、「イエロー」、「ターコイズ」、「ブルー」。(お店によって異なる可能性有り)
ニンテンドースイッチライトは、ニンテンドースイッチ本体より人気ではないようですね。
ニンテンドースイッチライトは手軽に持ち歩けることが魅力的ですが、ニンテンドースイッチ本体のようにテレビ画面に表示して遊ぶことはできません。
値段の差は約1万円くらいなのでそこまで大きな差はありませんし、より臨場感を楽しみたい方がニンテンドースイッチ本体を選んでいるのかなと感じます。
在庫のあるニンテンドースイッチライトではなく、いつ入荷するかわからないニンテンドースイッチ本体がやはり欲しくなるんでしょうね。
予約・在庫ありというツイッター情報
予約・在庫ありというツイッター情報がありましたよ。
ニンテンドースイッチがまさかヤマダ電機に普通に売ってるとは。
— 砂ずり食べたい (@RS1988315) April 24, 2021
Nintendo Switchヤマダ電機で定価で買えた#ニンテンドースイッチ #ヤマダ電機 pic.twitter.com/vofm4pYeU3
— aiayu0129 (@shimaa0129) April 18, 2021
【Nintendo Switch】
本日エディオン、ヤマダ電機でSwitch入荷確認。他店舗でも入ってるかも
土曜日は入荷店舗多いのでお探しの方は覗いてみてください!#Switch— ☘️品薄販売抽選速報☘️【ps5 シャイニースターV イーブイヒーローズ 呪術廻戦 スニーカー】 (@cicada456) April 24, 2021
ツイッターではニンテンドースイッチの情報が結構投稿されているので、是非チェックしてみてください。
予約購入をしようと思ったら、タイミング良くすぐ購入できることもあったみたいですね。
情報をこまめに確認していれば、思ったよりも早く購入できそうですよ。
ヤマダ電機以外でニンテンドースイッチを売ってる場所は?
ヤマダ電機以外でニンテンドースイッチを売ってる場所は、「ゲオ」、「ヨドバシカメラ」、「ビックカメラ」、「Joshin」など。
ネット販売だと、Amazonや楽天にも売っています。
意外とニンテンドースイッチが売ってる場所が多いので、どうしても欲しい方はとにかく毎日チェックすることが大切かも。
また、店頭に「売り切れ」という文字があっても店員さんに聞いたら「在庫ありますよ」と言われたこともあるそうです。
私もそういう経験ありました!
店頭になくてもレジの近くで在庫を管理している可能性もありますし、これから出そうとしている可能性もあるんですよ。
まとめ
今日は「ヤマダ電機でニンテンドースイッチは買えるのか」についてご紹介致しました。
まとめます。
・ヤマダ電機の店頭でニンテンドースイッチ本体はタイミングが良ければ買える。
・ニンテンドースイッチライトは在庫ある。
・予約・在庫ありというツイッター情報があり、意外と早く買える可能性が高い。
・ヤマダ電機以外でニンテンドースイッチを売ってる場所は、「ゲオ」、「ヨドバシカメラ」、「ビックカメラ」、「Joshin」など。
「なかなかニンテンドースイッチが手に入らなくてもう1年経つ」という方も多いはず。
個人的には、「ツイッターで情報を集めて店頭になくても店員さんに聞く」方法がいいと思いますよ!
諦めないで!
でも、十分頑張っているから無理しないでくださいね!
1人でも多くの人が早くスイッチで幸せな生活が過ごせますように。
それでは皆様、良いニンテンドースイッチライフを!