ZOZOTOWNに会員登録するデメリットは、ほとんどありません。
強いて言うなら、名前や電話番号を登録する必要があること、送料がかかることなどが考えられます。
ZOZOTOWNに会員登録するメリットは沢山あり、支払いを2か月後にできるツケ払いが利用できることや、ZOZOPOINTを貯めて使うことができたり、即日配達も可能です。
また、会員登録には、年会費、登録料、更新料、維持費などの料金が一切かからず、完全に無料となっています。
他にもこの記事では、ZOZOカードについてのメリット・デメリットなども含めて詳しく紹介しています。
ZOZOTOWNについて気になる方は、是非参考にしてみてください。
ZOZOTOWNに会員登録するメリット・デメリットは?送料は?
ZOZOTOWNに会員登録するメリットは、ZOZOTOWN独自のツケ払いなどすべての決済方法が利用できることです。
他にも、7日以内なら返品が可能な事や、コンビニや専用ロッカーで受け取りができること、即日配達のサービスなども便利で嬉しいメリットです。
また、ZOZOPOINTを貯めることができたり、ZOZOCARDの申し込みで更にお得なサービスを受けることもできます。
更に、新規登録時にポイントやクーポンが付与されるキャンペーンも不定期で行われています。
例えば、過去には新規登録時に2000円分のポイント付与などがありました。
ZOZOTOWNのホームページを定期的にチェックしておけば、キャンペーンのタイミングで登録することが可能です。
せっかくならポイントや割引を貰えるほうが良いですよね。
ZOZOTOWNに会員登録するデメリットは、ほとんどありません。
デメリットとしては、他のオンラインショップと同様に、名前や電話番号などを登録する必要があることや、送料が無料でない商品があることなどがあげられます。
送料は、通常配送だと税込210円、即日配送だと手数料も合わせて560円がかかります。
登録は無料?未成年も登録出来るの?
ZOZOTOWNの会員登録には年会費、登録料、更新料、維持費などの料金が一切かかりません。
完全に無料で、ZOZOTOWNの様々なサービスを受けることができます。
また、一つのZOZOIDでパソコン、スマートフォン、携帯電話など複数のデバイスで共通して利用することができます。
会員登録に年齢制限はありません。
よって、未成年の方や学生の方でも登録することが出来ます。
しかし、未成年の方が登録するには、保護者の方の同意が必要です。
保護者の方に相談し、詳しくは利用規約を呼んだうえで同意を貰って登録しましょう。
zozoカードにデメリットはあるの?メリットは?
ZOZOカードのデメリットとしてあげられるのは、ポイントの有効期限が90日と短いこと、またポイントが使えるのはZOZOTOWNでの買い物時のみなことです。
ZOZOカードを使ってZOZOTOWNで買い物をしたときに溜まるポイントは、有効期限が90日になっています。
よくZOZOTOWNでお買い物をする方は大丈夫ですが、気づいたら失効するなんてこともあるかもしれません。
ちなみに、ZOZOTOWN以外での買い物で獲得したポイントは、最後にポイントを取得した月から1年後の同月末日までが有効期限となっています。
しかし、最大のメリットとして、ZOZOカードはZOZOTOWNでの買い物時に5%ものポイント還元があります。
年会費も無料なので、ZOZOTOWNを定期的に使う方は、サブカードとして持っていても損はないでしょう。
zozoカードに入会すると、キャンペーンでポイントがもらえる?年会費は?
ZOZOカードに入会するとポイントが貰えるキャンペーンがあります。
しかし、キャンペーンは常に開催されているわけではなく、不定期で年に2,3回ほどのものになります。
例えば、2021年11月5日(金)12:00から2021年11月23日(火)23:59の期間内に新規でZOZOCARDに申し込んだ方には、最大12000円分のポイントが付与されるキャンペーンなどがありました。
基本的には、2000円や3000円分のキャンペーンが多いようです。
お得なキャンペーンの情報は、見逃さないようにチェックしておきたいところですね。
また、ZOZOカードの年会費は無料です。
利用可能枠は、要審査ですが、ショッピング上限は200万円、キャッシング上限は150万円となっています。
ZOZOTOWNの会員登録とは違って、高校生は除く18歳以上の方しか申し込むことが出来ないので、ご注意ください。
カードの審査は厳しい?締め日と引き落とし日は?
ZOZOカードの審査は、比較的甘いと言えるでしょう。
ZOZOTOWNの利用者として、学生や若い人が多くなっています。
よって、収入が高くなくてもZOZOCARDを作ることが可能です。
審査申し込み条件は、以下の3つです。
1.18歳以上であること(高校生の方は除きます。)
2.自宅に電話連絡可能であること(固定電話でなくても大丈夫です。)
3.安定した収入のある方、またはその配偶者
働いていない学生の方は3つ目の項目を満たせるか不安かもしれませんが、学生のクレジットカード審査は、申込者本人よりも親権者の信用情報や年収が重要になります。
ですので、ZOZOカードをはじめとするクレジットカード審査に学生が申し込みをする場合は、アルバイトなどの収入がなくても問題ありません。
ZOZOカードの場合は、公式サイトで大学生や短大生、専門学生などの申し込みが可能との記載があるので、普通の生活をしていれば審査に落ちることはほとんどないでしょう。
ZOZOカードの締め日は1日、引き落とし日は翌月1日となっています。
ZOZOカードに限らず、カードの返済が滞るとその後ローンの審査が通りにくくなってしまうので、気をつけましょう。